2011年3月2日水曜日

「好神公仔」がやってきた! ヤァ!ヤァ!ヤァ!

台湾のキャラクターグッズが好きです。
なので、以前から「全家(ファミリーマート)」のキャンペーンの「好神公仔」が気になって気になって仕方がなかったのです。

2007年夏にキャンペーンとして「好神公仔第一代」が登場。
66元ごとに1点もらえて、それを10点集めると好神フィギュア1個と交換できるというものでした。
觀音(福)、媽祖(祿)、土地公(壽)、月下老人(喜)、鍾魁(升)、關公(官)、財神(發)、文昌(才)の8種プラス彌勒佛(吉祥)、三太子(如意)のシークレット2種、計10種。
下の部分がはんこになっています。
台湾の神様が絶妙にデフォルメされていて、可愛い上にご利益があるかもしれないというのがなんとも言えず心惹かれたのです。
勿論心惹かれたのはおいらだけでなく、台湾でも大人気だったようです。

2007年年末からは「好神公仔第ニ代(好運上上籤)」が登場。
關聖帝君(榮)、濟公活佛(華)、寒單爺(富)、釋迦牟尼佛(貴)、達摩祖師(永)、城隍爺(保)、二郎真君(安)、華陀仙師(康)の8種プラス玉皇大帝(吉)、黑面媽祖(祥)のシークレット2種、そしてコレクションケースについてきた財神爺(財)の計11種。
底面に小さい穴が空いていて、神社のおみくじよろしく降るとおみくじの棒が出てくるつくり。

2009年夏には「好神公仔第三代(連拍好運天天印)」が登場。
40元ごとに1点もらえて、それを20点集めると好神フィギュア1個と交換できるというものでした。
關聖帝君(Good Job)、文昌帝君(All Pass Ya)、月下老人(Love You)、保生大帝(No Problem)、財神(Money Money)、送子觀音(Come on Baby)、三太子(Go Go Go)の7種プラス七爺(Safe)、八爺(Bye Bye)、城隍爺(Stop)のシークレット(?)3種、計10種。
底面がはんこになっています。

2010年夏は「好神公仔第四代(好神天團)」が登場。
伍佰老師のテーマソングに乗ってバンドになった好神たち!
媽祖(Vo.)、財神(G.)、濟公(Bass)、月老(Dr.)、三太子(DJ)の5種プラス千里眼(Special Guest)、順風耳(Special Guest)のシークレット(?)2種、計7種。
ボタンを押すと各パートの音が出ます。



ちなみにデザインは「橙果設計」。
眼鏡のイケメン蔣友柏が代表をやっているデザイン会社で、面白いデザインだなぁと思ったらここが噛んでいることが少なくありません。
謎の麻雀牌フィギュア「戲谷麻將 將子求財公仔組」なんてのもデザインしていたり、フィギュアだけでなくパッケージデザインとかいろんなことをやっています。
何故かYouTubeに公式チャンネルもあります。蔣友柏のイケメンぶりが堪能できますよ。
彼が蒋介石のひ孫だというのも触れておいたほうがいいのかなぁ。
でもデザイナーとして面白い人だと思います。

如何せんこつこつポイントを貯めてゲットしないといけないシロモノなので、旅行者で行ってもなかなか入手できないのですが、本日unichibiさんに第三代2種と第四代1種をいただいてしまいました。嬉しい!
うにさんありがとうございます!

第三世代の關公。赤いお顔が素敵! 三国志ファンにも誇れる代物です。
關公にGood Jobって言ってもらえるとなんとなくうれしくなるというものです。
グッと立てた親指も凛々しく、商売に運がありますようにと思わず南無南無してしまうものなのですが、關公に南無南無してていいんだろうか? という疑問がないわけではありません。
意味もなくはんこをぺたぺた押したくもありますが、良く考えて押すようにしたいと思います。
ご利益がありそうじゃないですか、なんとなく。

第三代の保生大帝は病気平癒の医神だそうですよ。
そんな彼に「No Problem」と言われたら、そりゃもう無病息災は約束されたも同然ですよ。
新年からこっち何気に体調不良が続いていたおいらにとってものすごく嬉しい神様ですね。
關公と同じように思わず南無南無してしまいたくなるものなのですが、保生大帝に南無南無してていいんだろうか?
台湾の神様だから、その神様ごとに祀り方があると思うんだけれど、そういうことにとても疎い日本人なのでちょっと罰当たりかもしれません。

でも一応全家フィギュアだから多少の粗相があってもバチは当たらないと思いたいです。

第四代「好神天團」はベースの濟公でした。
バンドの中ではベースが一番格好いいと思っているので、すごく嬉しい!
濟公自身はちょっと変わった御坊様だったようなのです。
飲んだくれるわ、肉魚は食うわ、賭け事はするわ、おおよそ真面目な御坊様とは言いがたい。
濟公伝説として寺の修理費用を工面をするために、時の皇后の夢枕に立って寄付をするよう訴えたというものがあります。
だから「Come on Money」なんだねー。
でも中華圏ではとても愛されているんだとか。
変人で愛されキャラのベーシスト! とっても好みです!

あぁ本当に嬉しい。
全家は好神シリーズの他にも霹靂公仔シリーズも時々キャンペーンをやったりするので、気になる方はチェックしてみては如何でしょうか。



Share photos on twitter with Twitpic

0 コメント:

コメントを投稿